双葉こども園

header-top

社会福祉法人 双葉福祉会 認定こども園 双葉こども園

top-firstview

01

自分っていいな

安心できる環境の中で、子どものありのままを受け止め認め、「じぶんっていいな」と思えるよう、一人ひとりを大切に保育します。

02

あそびはまなび

「やってみたい!」と自ら取り組もうとする「学びの芽」を大切にしています。
はじめての体験にドキドキして、「楽しそう!」とワクワクしながら挑戦して、思いっきり「あはは!」と笑いあい、生きる力を育みます。

03

ともだちだいすき

ともだちとの関わりの中で、やさしさや感謝する心を育てます。
時にはケンカもするけれど、対話を通して相手と折り合いをつけ歩みよっていけるよう、見守り支えていきます。

04

ひととつながろう

子どもと保育者が一 緒になってあそび、感動体験を共有します。家庭や地域と連携し、子ども達の成長を見守ります。

1号認定園児のお子様に関して

定期的な保育の必要がなく、教育のみを希望する3歳から小学校就学前までのお子さまを指します。

双葉こども園までお問い合わせください。

2・3号認定園児のお子様に関して

2号認定園児は3歳児以上で、保育を必要とする事由があるお子さまを指します。
3号認定園児は0~2歳児で、保育を必要とする事由があるお子さまです。

菊川市こども政策課までお問い合わせください。

■定員数

1号認定園児

年齢定員
0歳なし
1歳なし
2歳なし
3歳5人
4歳5人
5歳5人

2・3号認定園児

年齢定員
0歳15人
1歳16人
2歳24人
3歳25人
4歳25人
5歳25人

社会福祉法人 双葉福祉会 認定こども園双葉こども園

開園日月 ~ 土(日曜/祝日/年末年始除く) 開園時間7:00 ~ 19:00 電話番号0537-36-5031
所在地 静岡県菊川市本所2227-1
許可年月日 昭和56年4月1日
施設の種別認定こども園(保育所型)
定員1号(3歳~5歳)15名 2号·3号(0歳~5歳)130名 計145名
理事長村松 幹夫
園長柴 順子